2009年02月16日
今日は、カレーにシチュー♪
最近、家でカレーを食べていないそしてちゃんです。。
先日、友人と話していてふと思い出した、高知弁。
四国の大学で4年間を過ごした私の大ヒット方言が、高知弁でした。
土佐女には一升瓶が似合う!(一部の女性です!)
そんな光景とは裏腹に、すっごくカワイイ高知弁。
高知出身の女の子に電話で、
「今、何してる?」と聞いたところ、、、
「ご飯食べちゅぅ。」
ちゅぅってよ゙(((*´ε` *)(* ´З`*)))
初めて聞いた時の、あの衝撃!!!
高知弁にメロメロしていた私が、笑った一言が、
カレーなのか??シチューなのか???
高知の家庭では、時よりそんな会話があるようです。
「今日はカレーだよ♪」と、言ってくれると、
カレーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪っとなるのですが、、
「カレーにしちゅぅ。」となると、高知人はカレーとシチュー一緒に食べるんだ!
ってなっちゃう(´・ω・`) よね?
そんな話を思い出したので、今日のそしてちゃん家は、、、
先日、友人と話していてふと思い出した、高知弁。
四国の大学で4年間を過ごした私の大ヒット方言が、高知弁でした。
土佐女には一升瓶が似合う!(一部の女性です!)
そんな光景とは裏腹に、すっごくカワイイ高知弁。
高知出身の女の子に電話で、
「今、何してる?」と聞いたところ、、、
「ご飯食べちゅぅ。」
ちゅぅってよ゙(((*´ε` *)(* ´З`*)))
初めて聞いた時の、あの衝撃!!!
高知弁にメロメロしていた私が、笑った一言が、
「今日はカレーにしちゅぅ。」
カレーなのか??シチューなのか???
高知の家庭では、時よりそんな会話があるようです。
「今日はカレーだよ♪」と、言ってくれると、
カレーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪っとなるのですが、、
「カレーにしちゅぅ。」となると、高知人はカレーとシチュー一緒に食べるんだ!
ってなっちゃう(´・ω・`) よね?
そんな話を思い出したので、今日のそしてちゃん家は、、、
カレーにしちゅぅ。(((*´ε` *)(* ´З`*)))
Posted by そしてちゃん at 16:21│Comments(6)
│日々徒然…
この記事へのコメント
そしてちゃんさん…
…楽しそうだ。(笑)
…楽しそうだ。(笑)
Posted by ゆきちゅぅ at 2009年02月16日 23:06
☆ゆっきつぁんさんへ☆
おい。。。ゆきちゅぅって。。。
カワイイ( *´艸)( 艸`*)
おい。。。ゆきちゅぅって。。。
カワイイ( *´艸)( 艸`*)
Posted by そしてちゃん at 2009年02月17日 00:21
「私の叔父さんも、高知にいたけん、知っちゅうよう」
あと「知っちょうねえ」という語尾の時もありますよね?
これは沖縄で言えば「知ってるさあ」に当たりますかねえ。
それにつけても、楽しいそしてちゃん家♪
あと「知っちょうねえ」という語尾の時もありますよね?
これは沖縄で言えば「知ってるさあ」に当たりますかねえ。
それにつけても、楽しいそしてちゃん家♪
Posted by TAO at 2009年02月17日 03:59
ガビーン!!Σ(*゜д゜)
我が家も昨日は『カレーにしちゅぅ』だったよ
(過去形は…しちょった?しちょったとよ?じゃった?)
ぃやーん♪胃心伝心(*´л`)
我が家も昨日は『カレーにしちゅぅ』だったよ
(過去形は…しちょった?しちょったとよ?じゃった?)
ぃやーん♪胃心伝心(*´л`)
Posted by まめ吾郎☆ at 2009年02月17日 09:14
mako家は<パスタにしちゅぅ>でごじゃった(o ̄∇ ̄o)
「シチューにしちゅぅ」で、ダジャレ的に 使ってみたいmakoでした☆
(ホント、そしてちゃん家、楽しそう♪)^^
「シチューにしちゅぅ」で、ダジャレ的に 使ってみたいmakoでした☆
(ホント、そしてちゃん家、楽しそう♪)^^
Posted by ★ mako ★
at 2009年02月17日 11:39

☆TAOさんへ☆
「知っちゅぅよぉ〜」って懐かしい(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)
まさか、高知弁でこんなに盛り上がるなんて。。。(汗
そうなが?叔父さんが高知におったが??
「知っちょうねぇ」は、知ってるよ的なニュアンスだと思ふ(´・ω・`)
☆まめちゃんへ☆
まめちゃん、気が合うねぇ〜( *´艸)( 艸`*)
「カレーにしちゅぅ。」なんだか流行りそうだぜ♪
してさ、「胃心伝心」よ、、、うまいこと言うね(o^-’)b
私と、あなたの胃袋は通じ合ってる的な。。。(≧ε≦)
☆makoさんへ☆
makoさ〜〜〜んヾ(´▽`)ノ
元気にしてたぁ??
そして、応用してくれてありがとう♪
パスタにしちゅぅ。も良いわねぇ( *´艸)( 艸`*)
「知っちゅぅよぉ〜」って懐かしい(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)
まさか、高知弁でこんなに盛り上がるなんて。。。(汗
そうなが?叔父さんが高知におったが??
「知っちょうねぇ」は、知ってるよ的なニュアンスだと思ふ(´・ω・`)
☆まめちゃんへ☆
まめちゃん、気が合うねぇ〜( *´艸)( 艸`*)
「カレーにしちゅぅ。」なんだか流行りそうだぜ♪
してさ、「胃心伝心」よ、、、うまいこと言うね(o^-’)b
私と、あなたの胃袋は通じ合ってる的な。。。(≧ε≦)
☆makoさんへ☆
makoさ〜〜〜んヾ(´▽`)ノ
元気にしてたぁ??
そして、応用してくれてありがとう♪
パスタにしちゅぅ。も良いわねぇ( *´艸)( 艸`*)
Posted by そしてちゃん at 2009年02月17日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。