2010年09月26日

四方八方…七宝焼き!

みなさん、こんにちぱ!

イヤなヤツの姿を見て、「メラミ」と呟いたことがある、

そしてちゃんです。(わかる人だけ笑っててください・汗)

最近は心に、スクルトをかけたい日々です(泣


今日は職場の同僚・タッチと、

これまた職場繋がりのワークショップへ行ってきました♪赤

七宝焼の体験教室ですラブ


ここでちょっとうんちく^m^

七宝焼は、、、

金属の土台の上にガラスや鉱物の微粉末(ほんとに細かい。)を乗せて、

摂氏800度のカマで2〜3分焼き上げる技法で、

遥か中東で技法が生まれ、シルクロードから中国へ、

そして海を渡り日本に伝来した伝統技法なのです!

焼き上がりは、エナメルのような光沢があってステキなんですよ音符オレンジ



私が作ったのは、、、ストラップ。。。

これが土台です。人差し指の先ぐらいの大きさです。

四方八方…七宝焼き!




ケータイの色に合わせてベースの色を選びました。

ガラスの粉に水を含ませたベースカラーを載せて、、、

トッピングのガラスの欠片を好きな模様に並べます。

四方八方…七宝焼き!




これが、専用の窯に入れる前。

右は、タッチ作。手鏡の裏面。右がそしてちゃんのね。

四方八方…七宝焼き!




はい!焼き上がり〜ヾ(´▽`)ノ

四方八方…七宝焼き!



冷まして、土台にやすりをかけたら、出来上がりですハート

四方八方…七宝焼き!




楽しくって、もう一つ作っちゃいました^m^

テーブルハンガーです。

四方八方…七宝焼き!




基本、手作り大好きな私、

ネイルみたいで楽し過ぎでした(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)


で、、、帰りは、、近かったこともあり、

大好きなおそば屋さんで、お腹をいっぱいにして帰りました( ̄▽ ̄)ノ″

四方八方…七宝焼き!



よもぎ好きな私に、よもぎ麺をマスターが出してくれたのだお箸


タグ :お友だち♪

同じカテゴリー(日々徒然…)の記事
風物詩♪
風物詩♪(2011-12-04 21:22)

ステキライブ♪
ステキライブ♪(2011-12-03 21:00)

変?偏?頭痛。。。
変?偏?頭痛。。。(2011-10-15 21:25)

まさかの!!
まさかの!!(2011-10-09 20:26)

燃え尽き気味。。。
燃え尽き気味。。。(2011-09-09 21:20)


Posted by そしてちゃん at 17:06│Comments(4)日々徒然…
この記事へのコメント
すご~い!
手作り好きなんですね!
尊敬しちゃいます。

メラミかぁ。
メラゾーマやザラキだったらどうしようと
思いましたよ。
俺も最近、業務指令に
マホカンタ唱えようか悩んでいます(笑)
Posted by 全車種標準装備 at 2010年09月27日 16:28
☆装備さんへ☆

あ!知ってる人、いたいた(`∇´ゞ


マホカンタですか…
いっそニフラムで…(-o-;)


私、手作り大好きみたいです!
ネイルとか、編み物とか、キレイなのが好きです

パンもね

装備さんは?
私はね、次は島ぞうり彫ってみたいです
Posted by そしてちゃん at 2010年09月27日 17:13
あ~
そしてちゃん編物じょうずだったよね~
Posted by ポンピングブレーキ at 2010年09月27日 23:39
☆ポンピングさんへ☆

遅くなっちゃった(汗

ポンピングさん、元気ぃ〜?(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)

編み物のこと、覚えてたのぉ???
ありがと(´丱`)

ポンピングさんは、なにかやらないのぉ〜???
Posted by そしてちゃんそしてちゃん at 2010年10月04日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。